ブログとは

ブログとは

【デメリット】ブログを書き始めて起こった悪い変化

これまで、ブログを書くことのメリットばかりお話してきました。 しかし、ブログを始めて4か月。 ここら辺でデメリットについてもお話させていただきますね。 そのデメリットとしてあげる悪い変化とは。ずはり『体の変化』で...
お役立ち情報

【文章の書き方】論理的に話せる自分になる

私はロジックを立てて話すのが苦手です。 人の話をよく聞くように心がけているので、一見話し上手に思われがちですが、雰囲気だけです。 いざ、コメントしようものなら、話したいことを手あたり次第口に出してしまうたちなのです。 ...
お役立ち情報

【おすすめ】ブログを書くなら読書せよ

もともと読書好きだった私ですが、この頃はさらに読書熱が上がっています。 始めはそれこそ、「書き方」や「マーケティング」など、実践的な本を読んでいました。 しかし今となっては、調べ物や教養のために読書をするのではなく読書...
ブログとは

やりたいことをして生きていく

今回はブログの話と少しはなれてしまいますが、いま私が考えていることを書いてみます。 私はブログを書くことになってから、常に『やりたいことをして生きていく』ことをベースに行動をしています。 そんな私が最近感銘を受けた本は1%の努...
ブログとは

【副業】『在宅勤務時間』にブログを書くことについて

私は現在、週の約半分を在宅勤務しています。 そのため、平日も比較的『スキマ時間』や『自宅で休憩時間』ができます。 そして『スキマ時間』や『休憩時間』にブログを書くこともあります。 そこで日々考えているのは『スキマ時間』『...
ブログとは

【副業】マルチとブログどちらがおすすめ?

『副業』を始めたいものの、何をしたらいいか迷いますよね。 その時の選択肢の一つに「マルチ」を考えている方もいると思います。 私の実体験をもとに、「マルチ」は「ブログ」とどう違うのか、比較してみました。 ちなみに、「マルチ...
ブログとは

1円 稼げたことへの【自信】と閲覧者への【感謝】

ブログを書き始めて約1か月。 ほぼ毎日ブログを更新し、毎日PVを確認しておりましたが、一向に増える気配はありません。 たまに数字が増えていても、自分が携帯で閲覧した分だったりでがっかりな毎日。 ネット上にアップさ...
ブログとは

『儲け』を仏教的に考える

副業でブログを始めるときに、一番気になることはいかに『儲ける』かということだと思います。 そして将来的には独立すると考えると、長期間の安定した儲けが絶対的に必要になります。 そんな大切な『儲ける』ことについてですが、いざ、ブロ...
ブログとは

【ブログの収益化】3か月間は考えずに行動してください

ブログを始めるにあたって一番気になること。 それはとにもかくにも収入面についてだと思います。 せっかくブログを始めるにあたって色々と先行投資したものの稼ぎがなかったら意味がありません。 しかし、立ち上げて少なくとも3か月...
ブログとは

【解決】ブログが続かない

「ブログは続けてなんぼ」の世界です。 細く長く続けられる人が、大なり小なりの成功をつかめます。 なので、続けてください。 と言われても、細く長く続けることが大変なんですよね。 では、秘訣ってなんでしょう。 ...
タイトルとURLをコピーしました