1円 稼げたことへの【自信】と閲覧者への【感謝】

ブログとは

ブログを書き始めて約1か月。

ほぼ毎日ブログを更新し、毎日PVを確認しておりましたが、一向に増える気配はありません。

たまに数字が増えていても、自分が携帯で閲覧した分だったりでがっかりな毎日。

ネット上にアップされていて世の中とつながっているはずなのに、ただの独り言のようでした。

いまいちブロガーの実感がわかない日々。

そんな中、実家の北海道🐄へ帰省。

ブログに触ることのない日が一週間ほど続きました。

一週間もブログを触らないと開けるのが怖くなり、恐る恐る立ち上げたPC。

そこに思わぬ展開が待っていました。

なんと、アドセンスで収入が1円入っていたのです。

いつも見なくてもわかる 0 という箇所。

そこに、数字が入っているのです!

社会に出て、企業勤めしかしていない私が、何のとりえもない私が、ブロガーとして収入を得ることができたのです!!

1円ですが(笑)

しかも、収入があるだけではなく数十人にブログを見て頂けているという嬉しい情報も。

自分の知り合いじゃない誰かが何の損得もなく私の記事を読んでくれているという温かみ

ブログは書いている人からの一方向のコミュニケーションです。

そのため、それを読んでくれる、というのは自分の話を聞いてもらっているような気持ちになりました。

たとえ自分の目の前にいる人に一生懸命話をしても、相手はつまらないと思っているかもしれません。

全然違うことを考えているかもしれません。

でも、目の前にいる人は、私と話をしているので、ネットのように簡単に閉じてしまうことができません。

だから、聞きたくもない話を聞き続けているのかもしれません。

でも、ブログを見に来てくださっている方は、ブログの内容に何かしら興味があり、見てくれていると思います。

そう思うと自分が選ばれし者のような気持ちになれます。

日々の中で人に対して純粋にありがたい、と思えることって意外と少ないと思います。

また、自分の成長へ手ごたえのようなものを感じることも少ないと思います。

ブログはそんな自分の成長が数字でわかります。

それとともに、何の損得関係もない、自分と閲覧者がつながった喜びも感じます。

自分のつたない文章、記事を読んでいただいて純粋にありがたいという気持ちになります。

そんなこんなで、一気にモチベーションが上がり

「よし、ブログを続けて発信をしていこう!」

と気持ちが持ち直しました

ブロガーさんの記事を読んでいると、「モチベーションが保てない」と書いてありますが、ようやく実感しました。

ブログは孤独です。

書くことを止めても誰も困りません。

そのため、モチベーションが下がっているときはただ放置するだけではダメなんです。

自分を可愛がって調子に乗らせてブログを書く意欲を取り戻させなければ続きません。

でも、気を取り直して上がってから、振り返ったときに自分のモチベーションが下がっていたことに気が付きました。

私のように、ただちょっとモチベーションが下がっているだけで、気持ちを取り戻せたらまた続けようと思えるかもしれません。

この記事を読んでいただけている皆さんにも、この気持ちを共有出来たら嬉しいなと思います☺

正直、ブログで収入を得ることはできないと思っていました。

始めてみたものの、勉強代としてサーバー代が飛んでいくだけだろう、

暇つぶしで社会勉強くらいにしかならないだろうな、くらいに考えていました。

でも、時間はかかりますが、続けると少しだけ収入が得られるようになります。

「それまでの辛抱」とゴールを少しずつ作りながら進みましょう。

それがモチベーションとなり、絶望的でも一段一段ステップは上がっていきます。

一生懸命発信していたら、見つけてくれる人がいる、と知れたことは大きいです。

私のブログを見つけてくれた人を離さないように、役に立つ情報を発信し続けていきたいと思っています👊

コメント

タイトルとURLをコピーしました